毎年10月31日のハロウィンの夜は仮装やコスプレをした街での行進や野外でのイベントだけではありません。
今回は、屋外も良いけど、家にいながら楽しめる日本全国で行われる野外以外のハロウィンナイトにちなんだイベントやカップルでの過ごし方をご紹介していきます。
国民的アイドルもハロウィンナイトはお黙りませんわよ
ハロウィンナイトは国民アイドルAKB48も黙ってはいません。
柏木由紀、指原莉乃、渡辺麻友ら選抜16人が西洋風のモンスターをモチーフにした仮装でノリノリに踊るミュージック。
約127万8000枚を売り上げた大ヒットチャートが、家で過ごすお1人様のテンションも上げてくれること間違いなし。
「ハロウィン・ナイト」公式動画↓
https://www.youtube.com/watch?v=1zUFu-aUVW4
今年のMステ(ミュージックステーション)にも登場するかもしれませんね。
AKBだけでなく、他のミュージシャンの仮装も楽しみですね☆彡
ハロウィンナイトはゲームの世界でも当たり前
今や国民的行事となったハロウィンはゲームの世界でも大暴れ
テレビCMでお馴染みになったモバイル用アプリゲーム「パズドラ」(パズル アンド ドラゴン)。
パズルとRPGが融合した斬新なアイデアが大ウケ。
全世界で6000万ダウンロードと爆発的ヒット。
2016年にはハロウィン衣装にコスプレしたコラボガチャが開催。
新キャラが続々登場して大変盛り上がりました。
今年も何かしらのイベントに期待したいですね☆彡
「パズドラ」公式サイト↓
他人気アプリゲームでは、
サモンズ(サモンズボード)などイベント盛りだくさんでハロウィンナイトを楽しませてくれるアプリがたくさんあります。
「サモンズ」公式↓
Googleストア公式↓
https://play.google.com/store?hl=ja
カップルでハロウィンナイトはどう過ごす?
「ハロウィンの夜は何をして過ごしますか?」
各地でイベントが行われているのは知ってはいるが、いざ2人だけで過ごすとなると迷ってしまいませんか?
「人が集まって仮装をしてお祭り騒ぎ」
「家族や友人が集まってホームパーティー」
のイメージしかわかないという方は多いのではないでしょうか。
今回は男性目線で、大好きな可愛い彼女にハロウィンナイトをどう喜んでもらうか、一緒に考えていきましょう。
クリスマスは元々、家族や友人が集まってキリストの生誕を祝うタメのイベントでした。
さて、今はどうでしょうか?
聖夜とよばれ、カップルの一大イベントになっています。
女性は欲張りなものですよね。
お食事にしたって、たくさんの種類を少しずつ食べられるお店は人気。
女性が喜べば定番になるのは世の常。
では、取り敢えずUSJにでも連れて行きますか?
この選択は間違いではありません。
ハロウィン一色に染まるのも悪くはありません。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 最新ニュース↓
しかし、
「人ごみが苦手」
「家から遠い」
などなどで彼女が喜ぶとは限りませんし、男性の負担が大きくなってしまいます。
しかも、サプライズイベントにすれば必ず喜んでくれるとは限りません。
昼間はいつも付き合わない買い物に行ったり、動物園、水族館、海へドライブに連れて行ったりなど普段と違う時間を提供すれば女性は喜んでくれます。
夜は近場で外食なんていかがでしょうか。
食べログで人気のお洒落なお店を探せば便利。
Google⇒「〇〇駅(行く場所の最寄り駅名) 人気店」で検索すれば、食べログの一覧が表示されます。
食べログの検索で「ハロウィン ディナー」⇒彼女が喜びそうなお店がきっと見つかります。
食べログ公式↓
高価なアイテムなんて必要はありませんので、食事中にそっと彼女にプレゼントを渡すと気分はすっかり「ハッピーハロウィン」。
ディナーで盛り上がり家に帰ったら、
2人で仮装やコスプレで過ごす夜なんていかがでしょうか。
100均で色々なハロウィンアイテムが揃うので、アイデア勝負の共同作業も楽しいですね。

クリスマスや誕生日のようなプレゼント合戦は必要ありません。
いつもの違った時間を提供すれば、素敵なハロウィンナイトになること間違いなし☆彡